スマートフォン、何台持っていますか?
僕の周りだと9割が使用可能なスマートフォンは複数台所有せず、1台です。
日常生活において、1台スマートフォンがあれば全て事足りますし、むしろ、2台持つ理由を探すほうが難しいかもしれません。
年に何度か旅行、特に海外に行かれる方やラフティング、SUP、スノーボードのようなアクティビティをしながら連絡を取ったり、ついでに写真まで撮りたいなら、壊れてもいいサブ機も持っておいた方がいいです。
そんなサブスマホを持った方がいい理由、オススメ機種を紹介していきますので最後までご覧ください。
iPhoneは高級機種、10万円のモノを壊す・なくすリスクを減らすべき
まず、日本だとiPhoneユーザーが多いです。僕もiPhone8ですが購入したときの価格が8万円程度だったと記憶しています。
今だとiPhone XSだと10万円も超えることを考えると、特殊な環境下、水場や動きの激しいスポーツ、普段行かない場所に旅行に行く時はiPhoneや高価なスマートフォンは持っていかないほうがいいと思います。
普段、地元駅にあるドトールでアイスコーヒーを飲むときならなんの問題もないのですが、慣れない環境ほど破損・紛失リスクが高まるので10万円する高級品を持っていくのは怖くありませんか?
他、会社の支給品のiPhoneで海外出張などで仕事をする上で必要といった場合は別としますが、スマホ以外だと高価な時計を持っていくのも避けます。それに近いかもしれません。
海外旅行で無くした場合、旅が台無しになる
海外旅行に行った際、スマートフォンを使わないと旅の難易度がグッとあがります。
地図アプリを見ながら場所を探しますし、なんなら地元民御用達で美味しい食事を安く出してくれるお店を探したいなら地球の歩き方ではなくて、現地に住んでいる日本人のブログを調べますよね。
GrabやUberで配車することだってできませんから、移動の足にも困るかもしれません。
スマートフォンのない縛りプレイとして楽しめる人ならいいですが、大抵の方は快適な旅行がしたいですよね。
海外でスマートフォンを買うことだってできますが、価格交渉がいる場合や偽物をつかまされる可能性を考えると、そもそもスリに狙われるリスクのある高級スマートフォンを持ち歩かないことです。
スノーボードでスマホの画面を破損
すいません、大げさに書きましたが正確にはサブ機のスマートフォンに貼ってあるフィルムが2箇所欠けました。
スノーボード初心者すぎて、何度も何度もすっ転んだ結果、ポケットに入れてたスマートフォンに衝撃を受けてフィルムが欠けたようでした。
フィルムをしていなければ画面にヒビが入っていたかもしれません。
以前、フィルムを貼っていたiPhoneがフィルムを超えて画面が割れたこともあったので、iPhoneだったら最悪、画面まで割れていたかと思うと怖くなりました。
このスノーボード後、3日間は筋肉痛が治らなかったことを考えると相当転んで、衝撃を与えていたに違いありません。
そんなスノーボード初心者が川場スキー場でスノーボードの練習をした記事は下記です。
川遊び、マリンスポーツはサブ機必須
ラフティングに行った際、記念写真の撮影にも使えます。
ダイビングのようなマリンスポーツでボートに乗った場合は船内の揺れで踏んでしまったり、船内とはいえ水を持ち込んでしまいますので、壊れてもいいサブ機のほうが安心できます。
ダイビング後は疲労しているので、テーブルにスマートフォンをおいたままついつい忘れて下船してしまう。しかも、海外ならまず返ってきません。
サブ機を防水ケースに入れて、長めの紐を自分のバックにしばっておけば忘れることも水に濡れての故障もありません。
海外でダイビングする際はやってみてください。
使っているサブ機と今買うなら2台目にはどんな機種にすればいいのか
僕は3年半前にZenfone Goを購入しました。
エイスース SIMフリースマートフォン ZenFone Go ブルー ZB551KL-BL16
- 出版社/メーカー: Asustek
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (6件) を見る
その時で2万円くらいでしたが、当時としてもかなり安いですよね。
- バッテリーの容量が大きい
- 写真が綺麗に撮れる
- 2枚のSIMが入る
3点が叶うスマートフォンを探していたときに出会いましたが、バッテリーが大きい分、本体が大きいです。
また、写真撮影に関しては最近出た機種には劣りますが、綺麗に撮れるので満足しています。
買ってからわかった問題なのですがZenfone GoはGPS不良のケースが多いようです。
そんなGPSを改善させる方法は下記に書かれておりますのでご覧ください。
海外で地図アプリが正常に使えないと旅の楽しさが半減、めんどくささ倍増します。
今サブ機を買うとするなら、HUAWEI P20 liteはどうでしょうか。
HUAWEI P20 lite 5.84インチ SIMフリー スマートフォン クラインブルー 【日本正規代理店品】
- 出版社/メーカー: HUAWEI
- 発売日: 2018/06/15
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
カメラ性能はもちろんいいですし、顔認証機能や高級感のある外観は格安のスマートフォンに思えません。
このスマートフォンが2万円そこそこ(2019年3月現在)で購入できるんですから、いい時代ですよね。
メイン機としても使えるぐらいの性能があります。
格安SIMの増加で2台目端末が持ちやすくなった
僕が契約していますIIJmioでも2枚目のSIMカードの発行を400円/月でできます。
僕の場合は0simを使っていますがデータプランで容量を使わなければ毎月の費用がかかりませんし、0simをサブ機に入れているのでふと国内でスポーツをする際にもメイン機iPhoneのSIMカードを取り出して、サブ機に入れ替える必要がないので便利です。
iPhoneですが、SIMカードを抜き出すのがめんどくさくて、付属の金属の細い棒で突かないと出てこない仕様につき都度抜き差しするのに向いていません。
また、SIMカード自体が小さく無くしやすいので極力、SIMカードの抜き差し自体を避けた方がいいとも思っています。
格安SIM、中には使い方次第でお金がかからない通信会社もあります。サブ機運用にうまくつかってみてください。
最後に
旅行、アクティビティ中に大事なスマートフォンを故障・紛失してしまうとせっかく楽しみに来ているのにテンション、ガタ落ちになってしまいますよね。
サブ機だとしても壊れるとショックは受けますが、いうてもサブです。メインのスマートフォンに支障がなければ旅行が台無しになるほどヘコむこともないんじゃないでしょうか。
僕の場合はすでに3年半もサブ機を使っていますが、様々な海外旅行先やスノーボード、マリンスポーツで雑に使っていますが今のところ壊れる気配はありません。
ガシガシ使ったので壊れたとしても、今までありがとうと感謝の気持ちを持って送り出せるような気がします。
持っていく場所ごとのスマートフォンの使い分け、オススメですので参考にしてみてください。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。