元ニートが30代米国株投資家。高配当とS&P500インデックスファンドで富裕層を目指す!

元ニート、米国株ETFで富裕層を目指すブログ

投資

新生銀行でセールスの電話が来ないようにする方法

2019年4月2日

f:id:cjgg:20190331174757j:plain

一時期、毎月のように新生銀行から金融商品のセールスの電話が来ておりました。

 

他の銀行、三菱UFJ銀行や三井住友銀行の口座は持っていますが、一度もセールスを受けたことないんだけど、なんで新生銀行だけ?と思い、毎度仕事が忙しいということで電話を切っておりました。

 

今日び、LINEやslackでの連絡が主となっていて、メールさえもほぼほぼ使わなくなりつつある中で電話はさらに稀、本当に大事な用があるときしかかかってこないので電話の着信があるとドキっとしてしまいます。

 

そんな新生銀行から営業を受けたくない場合はどうすればいいのか紹介していきます。

 

新生銀行からセールスを受けたくないなら、2つの方法があります

・最寄の店舗窓口にてお申し出いただく
・新生パワーコール(0120-456-007 つながりましたら *8→4→2を押してください。受付時間 8:00~21:00/365日)へご連絡ください。

faq.shinseibank.com

 

よくある質問に入るぐらいだから、みんなセールス、営業電話がうざいって思ってたんですね。

 

サクッとこの番号に電話をかけて、セールス電話不要の旨を伝えて以降、新生銀行からセールス電話がかかってくることがなくなりました。

心が少し平和になりますね。

金融資産が多いと狙われやすい

口座にお金が入っていないなら、金融商品を買ってもらう原資がありませんよね。

 

当然、新生銀行の中の人たちは僕らが新生銀行の口座でどれだけの預金をしているのかや保有している金融商品を把握しているはずです。

 

2〜3年前は700万円前後、新生銀行の普通預金口座にお金を寝かしていたいたので、それを狙われていてセールスをかけるリストに入っていたのかもしれません。

 

銀行が用意している金融商品で、我々にとってメリットのある商品は限りなく少ないので、セールスを受ける価値はあまりありません。

 

彼らもプロの営業なので、一度話を聞いてしまうと、いいなと思って商品を買ってしまったり、情がわいてしまい良い商品と思わなくても買ってしまうことは珍しいことではありません。

 

そのように良くない商品を買ってしまわないようにするには、営業を受けないことを徹底すべきだと思います。

新生銀行はATM手数料無料、送金も一定回数無料と使いやすい

とはいえ、新生銀行は優秀で使い勝手が良いのです。

 

新生銀行の口座のステータスにもよるのですが、一定のステータス、ランク以上だとコンビニATM手数料が無料ですし、他行への送金も一定回数無料と持っていて損がない銀行口座なのです。

 

給料振込み、他行への振込み、ATMでの入出金などでTポイントがついたり、他の銀行にないことをやっていますし、大手銀行にはないサービスを今後してくれるのではと期待しています。

 

そんなセールスをブロックしながら、新生銀行の口座を賢く使いこなすべきです。

最後に

就職する以前、大学生の頃に作ったのが新生銀行の銀行口座でした。

 

今は知りませんが当時は何十種類も色がある中から、キャッシュカードの色が指定できたのです。

 

真っ青に晴れ渡ったようなブルーにして、財布のどこに入っているかすぐわかるようにして、今となっては擦り切れてその青色もかすれて薄くなりましたが、長く付き合ってきたのが新生銀行なので思い入れもあります。

 

銀行からセールスを受けると、時間を取られることもそうですが、本当にほしいと思っていない商品でも営業のうまさで買わされてしまうこともあります。

 

彼らが販売する商品は手数料が稼げる商品なので、僕らが儲かることや資産保全できることを叶えてくれるかどうかは疑問が残ります。

 

セールスは極力断りはしますが、使い勝手の良い新生銀行の口座は維持する。
うまく付き合っていくことをオススメします。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

中山ゆう

2019年よりサーフィン、プログラミングをはじめました。食は京王線の情報中心です。より良い記事をお届けできるようがんばります。

-投資

Copyright© 元ニート、米国株ETFで富裕層を目指すブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.